Monday, June 11, 2012

最近の様子(5歳)

日本に来て4ヶ月半。日本の保育園に入って2ヶ月。このあたりでエリックもしんどい思いをしている様子。最初は見えなかったストレスが表面化し、吃音と叩かれた子に対する恐れ、「園に行きたくない!」という声に現れた。この時期を乗り切ってくれればエリックにとっても大きな学びのチャンスになると思うので、夫と私はまずは何でも話せる環境を作り、何度も話をしたり、恐怖から逃げないでそれに向き合うスキルを学ばせようとがんばっている。


言葉の方は、夫とは今まで通り英語だが、私との会話には日本語がかなり混じるようになってきた。それも単語レベルではなく文章レベル。新しい言葉を試しに使ってみたり、聞いてきた言葉の意味を私に確かめることもあり、保育園で日々、いろんなことばを吸収しているのが伺える。「日本語と英語が話せる」ことの大きな意味が少しずつわかってきている様子。
・主要言語は引き続き英語

・私とエリックの会話は私(日本語)、エリック(英語+日本語)。夫とはもちろん英語。

・日本語の語彙が日々増えている。「おしいれ」とか「やまんば」、「くさむら」という言葉も概念的にわかってきている(今まではぼんやりとしたイメージしかわからなかったように思う)

・吃音は、そういえば少し減ったかも(夫の指導が功を奏しているのだと思う)

・コードミクシングに関しては今までどおりあるけれど、かなり単語レベルでのミクシングになっている様子

・英語は過去形、単数・複数形、代名詞、所有名詞などをおよそ正しく使っている。過去形の間違いがたまにある(winの過去形wonがwinedになったり、buyの過去形boughtがbuyedになったり)(継続)

・比較級の使い方(more bigger)にも間違いがある(継続)

・所有格mineがminesになっている(かなり長い・・・。なおっていない・・・)

・アルファベットを書く速度ははやくなった。まだときどきCの向きが反対になることがある

・絵を描くのが好き。人や木、電車、建物などを描くようになった。私に言われて、はじめて白地が隠れる絵を描く(アクリル)

・ひとりでシャワーが浴びられるように。せっけんで顔が洗える

・自然が大好き。水に入ることが大好き。最近はサワガニに夢中らしい

・虫が好き。「虫」が嫌うと知って、ばあばが作ってくれた「ごきぶりだんご」を敵視している。また、小さい虫が家のなかに入ってくるとHi, 虫さん!と言って歓迎する・・・

・よく走る。よく歩く。ころぶこともあまりなくなった。400メートル級の山歩きも平気でやる。

・Lightening McQeen(これでいい? Cars?)が大好きで、アンパンマンはキライ

・ひとりのときに絵本をじいっと眺めてはページをめくっていることが増えた

2 comments:

  1. こんにちは! 初めまして。夫がアメリカ人で一歳半の息子を日本で育てています。。息子の言語の遅れが気になっていろいろ調べているうちに篠原さんのブログにたどり着き、エリック君が2歳くらいで突然いろいろしゃべりだした、というのをみて私ももう少し待ってみようと勇気づけられました。バブリングは確かに多いです。でもカタチになった言葉が。。。(涙) 家の中は英語、実家は日本語、テレビは日本語英語です。。一歳半検診で後れを指摘されちょっと落ち込んだりしてますが、、焦らず子供の成長を見守っていきたいと思います☆

    ReplyDelete
  2. AyaWayApoさん、こんにちは。私もエリックの言葉が遅いのでは、と思ったときにはインターネットがたよりでした。2言語環境で育てると言語の遅れが出る、というのは専門家は認めていません。トロントでは半数ほどの子どもたちが2言語環境で育てられていますが、そこで他のマミーたちと話をしたところによれば、やはり遅れが出ている、という回答が多かったです。もちろん、専門家の意見は大切だし、検診もしっかり受けなければなりませんが、親としてはいろんなところで知識を得ることは大切なことなんだとつくづく思ったのを覚えています。ごめんなさい、長々と。一時的なことも多い子育てなので、子どもを長期的に見守っていきましょうね!

    ReplyDelete